ドラクエ11が発表されそうですが、特に最近やりたいゲームがないせいか、珍しくずっとスプラトゥーンばっかりやってます。
私はやりたいゲームが発売すると、3日くらいかけてご飯もそんなに食べずずっとプレイし続けます。
アクションやRPG系なんかはそれで大体最後までやってしまい、それ以降は一年くらいの長期間経たないとプレイしないのですが、スプラトゥーンはなんだか細々と続けています。
情報が小出しに解禁されるという術中にはまっているのも無きにしもあらずなのですが、思い立ったらストレスなくサクッと出来てしまうのが一番な気がします。
家でみんなでやるというコンセプトを持ったWiiがそれを自ら破りに行って、これだけ面白いものをつくりあげたとか流石過ぎます。
追加課金なしでサーバー運営大丈夫なのだろうか。
そもそも、家でじっくりゲームをやるという機会が失われている……?
子供たちのゲームは家でやるものかもしれませんが、最近はスマホゲーのように、手軽なものが普及しているように思います。
一周回ってシンプルなものに落ち着いた、とか?
またこっそりRPGVX動かしてます。
様々なシステムを駆使したゲームがある中で,シンプルな懐古RPGを計画中。
コメントありがとうございます!
スマホはゲーム業界において大打撃でもあり、この時代を共に改進していける良きライバルだと思っております。
シンプルが一番ですよね、ホント。
ゲーム作られてるんですね!
完成しましたら是非遊ばせてくださいb